2017年4月29日(土)
イロイロあったけれどさ。
なんか、全て、
イイ方向に向かってる気がしてきた。
よっしっ。
感謝の気持ちでお参りに行こうや。
案内せいっ、
と、時代劇口調。
あんな伊勢、、、
で、こんな伊勢へ。
って、ドコかいな?
そうっ。
せいぜい、期待せい。。。
はるばると。
きた、伊勢。。。
もとい。
伊勢神宮へやって来た。

半端ない巨木!
神の領域を感じる。
げくう、って言うんだ。
『外宮』
知らんことばっかり。
それがし、小学校の修学旅行以来。
30年以上前の事、何も覚えていない。
この記憶は経年劣化ス、、、
アルチュウハイマーではない、はず。

外宮からバスにて。
ないくう『内宮』へ。
スゴいな、人。
初詣かいな、ココ。
ドンドンと。
人口密度が高くなってくる。



お伊勢参り。
凄いス。
パワー貰った。
面白かった。
また行きたいな。
感謝感謝感謝。
あくる日晴れ、4月30日(日)
まさか。
ココまで来て。
スルーはないよね。
そんな事は。
まさかっ。
ある訳ないじょー。。。
と、いうことだからさ。
行くしかないでしょ。
松坂城。


お城から見られる現存長屋。
日本でもココだけ。
今も人が住んでいるなんて。
城下町の貴重な原風景。


お城好きには堪らない。
眼福でしタ。
また行きたいな、と思った次第。